ハイブリッドカー/電気自動車

サブブランドとして発売して意気込みを見せるBMWの電気自動車

いまの日本でBMWの名前を聞いたことがないという人は皆無だと思いますが、そのサブブランドであるBMW iの名前を聞いたことがある人は少ないかもしれません。

まだまだ日本の市場には認知されていないかもしれませんが、今後はコンセプトカーではなく市販車としての勢力拡大が見られるはずですから、今後のBMWのなかでも「i」には注目です。

一言でいうと、電気自動車としてのブランドになります。

日本国内で電気自動車と言うとニッサンのリーフのイメージが強くあります。

今後のインフラ整備と価格の安定によるところが大きいと思いますが、世の中は確実に電気自動車の普及へと進んでいくことと思います。

とくに「i」ブランドからは3シリーズと8シリーズが販売されます。

シリーズとはいっても現時点ではそれぞれ1つのモデルだけです。

BMWについて多少は知っているなら、3はコンパクト形で8はスポーツタイプ、大きいというイメージがわくと思います。

今回日本にも投入されるBMW i3は、電気で動くことに対して設計された専用モデルで、定員が4人となります。

電気自動車の場合は、現時点での技術では従来のバッテリーに比べると重量を増すことは避けられません。

そこでBMWでは、バッテリーの重さを他の分野でカットして相殺させるために、必要に応じてアルミニウムを採用しています。

そのほか最大の焦点は充電方式の規格にあります。

現在のところ日本では独自の充電規格を採用していますので、海外の電気自動車を国内で走行させるためには、規格に合わせたものでなければなりません。

その点、今回のi3は日本の充電規格にあわされていますので安心して使用できます。

もしかしたらもう1つ気になる点があるかもしれません。

それは、BMWがモノづくりのコンセプトとしている「未来の駆け抜ける歓び」は実現されるのかどうかという点です。

今回の電気自動車が別ブランドとしてではなくサブブランドとして発売されたところを見ると、きっとコンセプトに従った走りを実現しているに違いありません。

ただし、これからは車というよりも新ジャンルとしての電気自動車の走りに慣れていく必要がありそうです。

-ハイブリッドカー/電気自動車